fc2ブログ
♪行事・イベント

2022 ピアノ発表会を行いました♫

9/18(日)無事に『2022 ピアノ発表会』を行いました♪
今年度の発表会は、感染対策ができるゆとりのある客席があり、ピアノや音響の整った倉吉市の『未来中心小ホール』で開催しました。

5、6月は私の入院のためレッスンがお休みだったので、発表会の練習に本格的に取り組み始めたのは7月に入ってから。
コロナ禍の影響でレッスンができなかった週もあったり。。。そんな中でも子どもたちはこの日のために練習を積み重ね、当日を迎えることができました

ステージの背景にはそれぞれが演奏する曲からイメージした絵を描いたり、画像を作ったりしたものを映し出しました。
白黒の楽譜から読み取った音楽から想像した世界を、絵や画像に表すことで表現したい音楽がもっと具体的にイメージでき、音色やメロディから想っていることが溢れ出すような演奏ばかりで感激しました

音楽って目には見えないけど、曲から感じるイメージや場面、景色を想像しながら音にするって大切だし、そうじゃない時と全然違うと思うんです♡
みんな、心や身体で精一杯感じていましたね!!

保護者の方々には、当日まで子どもさんたちへの応援を本当にありがとうございました。
(絵を描くことも、一緒に考えたり、ヒントをくださったおうちの方もあると子どもたちから聞いています)

FDEC6775-3195-4FFD-994F-899374737AF3.jpeg


今年は入場制限はせずに、たくさんのお客様においでいただき聴いていただくことができました。
マスクや手指消毒など感染対策はしなくてはなりませんでしたが、集合写真も久しぶりに撮ることができました!
予定していた「子どもたち同士の連弾コーナー」ができなくて残念でしたが、来年こそは連弾やアンサンブルができるようになるといいなあ。。。“誰かと一緒に合わせる“喜びも味わってほしいなあ・・・と思っています。

C50D1B28-E1F3-41A7-A5B2-9192C20B0FFB.jpeg 1078D344-2C26-4230-882E-F056CDDEB052.jpeg

FBC5DFE8-FBC7-4AA0-A91B-91F9B58E347C.jpeg 61573D44-8AB2-4E72-9D12-F1DFE4159E20.jpeg


E97CEBB0-95B2-489A-8882-184C8BEFDF9A.jpeg


集合写真は、教室の卒業生(高3まで、13年間通ってくれました。)で、今は小学校の音楽の先生として活躍されている美月先生にお願いしました。
「3枚目からは好きなポーズで!」と、みんなの笑顔を引き出してくれてありがとう😊

6CCB7F26-0CCA-4330-A13C-FF1A5C80BFD9.jpeg

花束を持ってにっこり笑顔😊
来年は看板つくるね
CDB58835-7376-4E6F-98A5-1A024F1FF320.jpeg
関連記事